Macbook Air(11-inch, mid 2012)-CPU交換改造

 

 今年2012年6月に発売されたMacBook Air(11-inchi,mid 2012)の改造です!

 

 改造内容はCPUの交換。

 

 元々のCPUはIntel Core i5(1.7GHz)でしたが、こちらをIntel Core i7(2.1GHz)に交換します。

 

 当然CPUはソケット式ではなく、直接基板に実装されているタイプですので、

 

 弊社のBGA交換ということになります。

 

CPU交換

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) マザーボード表
MacBook Air(11-inchi,mid 2012) マザーボード裏

 

 これがマザーボードです。

 

 Appleの基板はレジストが黒くてかっこいいですね。

 (全体が真っ黒すぎてパターンがどこ走ってるのか非常にわかりにくい問題もありますが。)

 

 この基板に実装されているCPUを交換していきます。

 

 

CPU取り外し

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) CPU Intel Core i5(1.7GHz)

 

 これがCPUです。

 

 4角に付いているのがアンダーフィルです。

 

 落下等の衝撃があると基板とCPUの間の半田ボールに割れが入ったりして悪影響があるのですが、

 このアンダーフィルで軽減しているんですね。

 

 しかし、これがあるとこのCPUを取り外すことができないので特殊な溶液で除去します。

 

 その後、リワークシステムでCPU部分を加熱して半田を溶かし取り外します。

 

 

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) CPU取り外し後基板
MacBook Air(11-inchi,mid 2012) 取り外し後CPU Intel Core i5

 

 左の写真がCPUを取り外した後の基板です。

 

 右の写真が取り外したCPU(Intel Core i5)です。

 

 問題なく取り外しができました。

 

 

CPU実装

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) 交換用CPU Intel Core i7

 

 さて、これが今回実装するCPU、Intel Core i7(2.1GHz)です。

 これを実装していきます。

 

 ↑上記訂正。これ元々のCPUの取り外した後の写真です。

 すいません交換するCPUの単品の写真取り忘れました。

 

 

 基板、CPUにクリーム半田を塗り位置決めして搭載します。

 

 そしてリワークシステムで加熱。

 

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) CPU交換後
MacBook Air(11-inchi,mid 2012) 交換後CPU Intel Core i7
MacBook Air(11-inchi,mid 2012) 交換後CPU X線写真

 

 外観上も、X線での検査でも問題ないようです。

 

 

CPU交換の結果

MacBook Air(11-inchi,mid 2012) 交換後

 

 上の画像をクリックして拡大していただけるとわかると思いますが、

 きちんとプロセッサのところが2.1GHzのIntel Core i7になっているのがわかると思います。

 

 お客様にも

「最大負荷でもさほど熱くならず、余計な冷却が不要で順調です」

 とお喜びの声を頂きました。

 

 ありがとうございます。

 

 

 パソコンのオンボードCPUの改造は

 プリント基板の駆け込み寺 工房やまだまで!

 

 TEL:0238-22-0771

 FAX:0238-26-2361

 Email:info@koboyamada

 お問い合わせ

 

 

 

追記(注意事項)

 

 こちらの作業のお問い合わせを多く頂いております。

 

 注意事項がいくつか御座いますので

 お問い合わせ頂く前にご確認をお願い致します。

 

 

① 交換するCPUの選定、手配はいたしません。

 

 工房やまだではお客様のMacにどんなCPUが使用できるか選定できません。

 CPUのタイプがBGAであるか、ピン数ピン配列は正しいか、

 適合しているか等は分かりかねますのでご自身でご確認ください。

 

 またCPUの手配も基本的には出来ません。ご自身で入手をお願い致します。

 

 交換するCPUですが、単品の状態が望ましいです。

 他の基板から取り外して使用することも可能ですが

 ②で記載するCPU破損のリスクが高まります。

 

 

② 交換にはリスクが伴います。

 

 BGAの交換作業にはリスクが伴います。

 原因は2点。

 BGAと基板とを接続する半田を溶かすための高温加熱が、

 部品や基板を破損させる場合があることと、

 直接手で触れない箇所の半田付けであるため修正が難しいことです。

 更には①で書いたようにCPUがソフトで弾かれる可能性も御座います。

 

 これらの事から、CPUを交換して動作しない可能性はございますし、

 元のCPUに戻しても正常に動作しなくなるという可能性もございます。

 そしてその保障は出来かねます。

 

 

③ 動作確認はいたしません。

 

 工房やまだではCPU交換に関して作業前後の動作の確認はいたしません。

 動作確認ができる環境がありませんし、知識もありません。

 基板上のCPUへの交換等作業を行う以上のことは行いません。

 

 

④ 分解、組み立て作業は行いません。

 

 作業が必要な基板、CPUのみをお送りいただきます。

 基板は可能な限り取り外せる部品を外した状態にしていただきます。

 こちらで分解作業が必要な状態でお送りいただいた場合には

 作業をお断りする可能性がございます。

 

 

 

⑤ メモリの交換について。

 

 こちらもお問い合わせを頂きますのであわせて記載いたします。

 

 メモリも原理的には交換可能です。

 CPUと同様にメモリも手配していただければ実施はいたしますが、

 CPU以上に適合するかどうかという点が問題になってきます。

 

 また、交換するべきチップの数が多いため

 費用も大きく掛かってしまいますし交換作業のリスクも御座います。

 

 

⑥ お問い合わせについて

 

 お問い合わせ頂く際には、お客様のお名前、お電話、メールアドレスと

 どこのメーカの何と言う機種を、

 何のCPUから何のCPUに変えたいのか。

 細かく記載の上メールをお願い致します。

 

 

⑦弊社ホームページでのご紹介について

 

 本件の内容

 (パソコンのメーカ名、機種名、弊社で撮影した写真、お客様とのメール)

 弊社のホームページにてご紹介させていただく場合がございます。

 お客様の個人名等個人情報を記載するようなことは御座いません。

 ご理解をお願い致します。

 

 不掲載をご希望でしたら、ご連絡頂ければご紹介はいたしません。

 

 

以上をご理解頂いた上で、お問い合わせ頂けるようお願い致します。

 

 

関連記事

LINEで送る

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    H.Y (日曜日, 02 6月 2013 18:06)

    半田付けされてるCPUの交換っていくらぐらいですか?

  • #2

    工房やまだ (木曜日, 06 6月 2013 16:56)

    現在CPUの交換は、交換するCPUをお持ちの方でないと承ることができません。
    弊社でCPUの手配をすることができませんので、ご了承願います。

    また、CPUお持ちでらっしゃるのでしたら、お問い合わせフォームか
    メールを頂ければお見積りをさせて頂きます。
    よろしくお願い致します。

  • #3

    株式会社工房やまだ (木曜日, 19 12月 2013 09:19)

    お問い合わせも多く頂いておりますので
    記事本文中に追記を致しました。

    注意事項をご確認頂いた上でお問い合わせ下さいます様お願い致します。

  • #4

    株式会社工房やまだ (金曜日, 20 12月 2013 09:08)

    本日、追記を更に加筆修正しております。

  • #5

    Chamiu_IT (日曜日, 09 11月 2014 22:33)

    MacBook Pro Early 2011のGPU不良(どうも半田付けクラックらしい)で苦しんでいる世界中の多数の方々(わたしも含む)に、GPUチップ自体はそのままにリワークした場合のお値段の提示があると喜ばれるかも知れません。

  • #6

    K.M. (木曜日, 18 2月 2016 21:36)

    Macbook AirのBGAタイプのCPUをMacBook Pro Retina13のBGAタイプのCPUを取り外したものと交換する場合はいくらぐらいかかりますか?

  • #7

    株式会社工房やまだ (金曜日, 19 2月 2016 08:46)

    Pro Retina13のCPUを取り外す

    AirからCPUを取り外す。

    Pro Retina13の基板にAirnoCPUを実装する。
    で宜しいでしょうか。

    費用は基板のCPUの周辺の状況(部品の配置等)やCPUのピン配列等によりますので
    一度お写真を添付の上弊社にメールをお願い致します。

  • #8

    K.M. (金曜日, 19 2月 2016 18:36)

    いや、Airの基盤にProのCPUを取り付けるという意味です。写真については、帰宅後に送信させていただきます。