FUJITSU AH520/2A GPU半田割れ修理

 

 富士通のAH520の分解方法のご案内です。

 

 AH520、NF/E40、NF/G40、NF/E30、NF/G30等ほぼ同じ形状をしています。

 

 分解手順をご紹介いたしますが、分解はあくまでご自身の責任の上で行いください。

 

 こちらのページをご覧頂き分解され、

 もし破損等の損害があった場合でも弊社は責任を負うことが出来ません。

 

 宜しくお願い致します。

 

 

FUJITSU FMV-BIBLO AH520 基板

AH520の分解

分解①

AH520 分解①

 

 まずパソコンの底面を上にして、付属の部品を取り外していきます。

 

 取り外すのはHDDの蓋、メモリの蓋、DVDドライブ、電池の4つ。

 

 その為にネジを5本取り外します。

 

 上の写真の●の印がネジ大。まず2本取り外します。

 これでHDDの蓋が取り外せます。

 

 次に○印のネジ小。3本取り外します。

 これでメモリの蓋とDVDドライブを取り外します。

 

 そして電池を取っておきます。

 

 

分解②

AH520 分解②

 

 次に底面のネジを全て取り外します。

 

 ●のネジ大を15個。

 これでHDDを取り外すことが出来ます。

 

 ★のネジ中を2個取り外します。

 DVDドライブの下に隠れているネジです。

 

 底面はこれで終わり。

 

 

分解③

AH520 分解③

 

 液晶と本体をつなげるヒンジの部分のネジです。

 

 ★のネジ中です。左右に一つずつ、計2個を取り外し、

 ネジ止めされていたヒンジのカバーを取り外します。

 

 

分解④

AH520 分解④

 

 液晶をひらいて、電源スイッチやスピーカーのカバーを取り外します。

 

 上の写真のカバーにある5箇所のツメがキーボード部分と引っかかっています。

 細いマイナスドライバー等で傷つけないように押せば浮いてくると思います。

 

AH520 分解④-2

 

 カバーが取れると上の写真のようになります。

 

 カバーのケーブルが基板のコネクタと繋がっているので注意して取り外します。

 

 

分解⑤

AH520 分解⑤

 

 電源スイッチカバーを取り外すとキーボードも取り外すことが出来ます。

 こちらもケーブルが基板のコネクタと繋がっているので注意して取り外します。

 

 ●印のネジ大を6個取り外します。

 

 電源スイッチの下にあった配線をコネクタから取り外します。

 

 また本体側面のカードスロットに入っているカバーを取り外しておきます。

 

 

分解⑥

AH520 分解⑥

 

 ここまで来ると基板を挟んでいたパソコンのケースが全て取り外すことが出来ます。

 

 すると上の写真のような状態になりました。

 

 最後に、

 ▲印のネジ細を2本取り外して金具を取り外します。

 

 更に、外部端子の周辺の金具もナットで付いていますが取り外します。

 

AH520 分解⑥-2

 

 これで分解は完了です。

 パソコンの修理業者さんやご自分で分解が出来る個人の方は上の写真の状態で

 お送り下さい。

 

 ここまでの分解方法はNF/G40、NF/G30、NF/E40、NF/E30共に大きな違いは無いはずです。

 

 また、繰り返しになりますが、

 もしこちらの記事を参考に分解されるという方はご自分の責任のもとで行ってください。

 分解して何か問題が起きても当方は責任を負いません。

 

 

AH520のGPUリボール再実装

AH520 GPU

 

 分解が出来てしまえば後はいつものようにGPUのリボール再実装です。

 

 手順は

 

 ①基板のベーキングをする。

 

 ②リワークシステムで基板からGPUを取り外す。

 

AH520 GPU取り外した基板
AH520 基板から取り外したGPU

 

 ③GPUをリボールする。

 

 ④GPUを基板に実装する。

 

 ⑤動作確認をする。

 

AH520 GPUリボール再実装後動作確認

 

 ⑥アンダーフィルを塗布する。

 

 ⑦組み立てして最終確認をする。

 

デスクトップ画面ですのでぼかしています。
デスクトップ画面ですのでぼかしています。

 

 以上です。

 

 富士通のこの形状の基板は余りにGPU半田割れの発生件数が高いので

 作業も慣れてしまいました。

 

 ですが、不良発生件数が多い→問題が起きやすいということですので

 気を抜くことは出来ません。

 

 

 工房やまだではパソコン修理業者さんからはもちろんの事、

 個人でご使用のパソコンのGPU半田割れ不良もご対応しております。

 

 現在未分解の状態では修理を受け付けておりません。

 分解して上記分解⑥の分解が終了した状態の基版をお送りいただき修理をしております。


 (分解で何か問題が起きたとしても弊社は責任を負えません。自己責任にてお願い致します)、

 

 どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 GPUが原因の画面表示不良、電源が入らない等の故障には

 

 プリント基板の駆け込み寺 工房やまだまで!

 

 TEL:0238-22-0771(平日8:30~17:30)

 FAX:0238-26-2361

 Email:info@koboyamada.jp

 お問い合わせ

 

 

関連記事

 

 PC修理関連記事

 

 

LINEで送る